こんにちは!
門真市駅近くのパティスリーLe Bouche à Oreilleです。
カカオの価格が高騰していると言うニュースは目にしたことがある方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
カカオは、カカオベルトと呼ばれる赤道から南北20°以内の暑い地域で作られるものです。
カカオの値段は先物取引市場で23年の3月くらいまでの30年程、1kg2ドルから3ドルの間で価格が安定していました。
23年の4月くらいからじわじわと上がり始め、23年の年末に最高12.5ドルにまであがってまして正直何が起こってるんだと言う感じでしたね。😳
直接的な原因は、
世界の3割以上のカカオを生産している西アフリカ(ガーナ、コートジボワール)のカカオの木の病気です。気候変動により今までいなかった害虫による害虫病。
また一気に価格高騰したために投機マネーが入ったことによりさらに価格高騰しました。
さらにガーナの限って言うと
ココボードと言うガーナの政府機関が、農家から一手に豆を買い付けて、発酵させて豆を全世界売るのですが、ガーナ政府がデフォルト(債務不履行)をしたため、ガーナの農家から豆を買う金がない為ガーナの生産量が半減。
というのが高騰する値段が高騰している理由です。
値段が上がったカカオを僕達が使うクーヴェルチュールと言われるチョコレートに加工された状態ののが流通するのが今年の年末くらいからではないかなと予想しています。
もしかしたら来年のバレンタインの時期はチョコレートの値段が去年の倍以上になる可能性もあります。
チョコレート好きの人は今のうちにチョコレート食べましょ!笑
当店では、旬のフルーツと深い味わいのチョコレートを使った夏でもさっぱりお楽しみいただける商品をご用意しております!
フルーツのシーズンを過ぎますと予告なく販売終了となります。
当日の取置きなどお電話で承りますので、お買い物とめはお早めに!
*お電話時に売り切れの場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。